Blog/ブログ

Blog/ブログ

HOME > ブログ一覧 >

6月の論文紹介まとめ

  • 研 究

医局SNSでは適宜論文紹介を行っております。紹介する論文は、新しい論文で医局員がオモシロイと思ったものです。

6月に紹介された論文を、コメント共に紹介します。
ご興味ある方はぜひご一読ください。

機械的血栓回収療法を迅速に提供できない施設ならば、perfusionミスマッチを確認後にIV rt-PAを実施してもよい、かもしれません。

※詳細は以下の画像をクリックしてご覧ください。

運動機能(歩行や姿勢)と認知機能(注意)との関連の背景である大脳皮質-線条体回路の詳細が解明されつつあります。アセチルコリン、ドパミンなどを活用した姿勢保持・歩行障害の治療への応用が期待されます。

※詳細は以下の画像をクリックしてご覧ください。

椎骨・脳底動脈系に対する血栓回収療法(MT)の有効性は、内科治療と同等のようです。IV rt-PAが実施できない時間帯(発症 4.5時間~24時間)でのMT有効性について興味があります。

※詳細は以下の画像をクリックしてご覧ください。

老廃物を脳から除去するglymphatic systemの異常が神経変性疾患で注目されています。同systemを含む血管周囲腔の拡張がParkinson病でも示され、バイオマーカーとして期待されます。

※詳細は以下の画像をクリックしてご覧ください。

一覧はこちら
最上部へ
東京慈恵会医科大学 内科学講座 脳神経内科

〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8